アルファーフォトアルバム
赤岩尾根~両神山1
2016年7月2日
ハードハイクかわかりませんが・・・。楽しく「ハイグレードハイキング(?)」的なものを楽しみました。結果的にはロープ&ギア使わずに済みました。私は両神山に行ったことがなかったのでぜひ行きたかったところ、「午前中に八丁峠に着いたら」という菅沼リーダーの予告があった中、無事にギリ12時前に峠に到着し、ヒーコラしながら両神山にも登ることができました(村田さんは残念ながら、八丁峠で下山されました)。超ーーーう楽しかった!です。
撮影者:鈴木(琴)
天気はそこそこ良い感じです。
ほぼ6時ちょうどに出発。
駐車場から下り、ニッチツの住居跡に到着。
垂れ幕のあるあたりをめざします。
約1時間で赤岩峠に到着。
岩場が登場してきます。といっても、ロープ出さず、ギアも使わずに登れる感じの岩場ばかりです。
ところどころ、ルーファイを求められます。。いける?いやこっち?みたいな。
菅沼さんが常に先頭で。
ガスが幻想的で。
ピークをすぎると、「もったいない~!」と言いながら大下りし、再び登る、の繰り返し。
1583Pの前衛だったかな。